期間限定展示
①PILIUM AUDIO
ステレオパワーアンプ
ACHILLES AMPLIFIRE
2024年発売予定のステレオパワーアンプを輸入代理店様のご厚意でしばらくの間
お借りできました。
ご試聴お希望のお客様はご予約にて承りますので、この機会に是非お問い合わせ
くださいませ。
②molo
インテリア・スクリーン
softwall(ソフトウォール)
各地オーディオショウで見かけたことはございませんか?
屏風式の簡単設置で効果が得られる調音グッズです。
12月3週目までお借りしております。
3Fにて新展示 11-28
YG Acoustics
2WAYブックシェルフ型スピーカー
TOR
メーカー希望小売価格
¥2,288,000(税込)
----------------------------------------------------------------
TOR専用スピーカースタンド
STAND FOR TOR
メーカー希望小売価格
¥324,500(税込)
YG ACOUSTICS 社の新たな設計者、マシュー・ウェブスター博士(Dr. Matthew Webster)の設計により、YG 社スピー カーが誇る正確さと音楽性、
よりお求め易い価格での提供を目指し開発された Peaks シリーズから
ブックシェルフ型スピーカーの「TOR」を新展示いたしました。
11月18日(土)~11月19日(日)
ハートンホテル心斎橋(心斎橋会場)と
IP CITYホテルOSAKA(南船場会場)にて
開催されました 。
3Fにて12/18まで短期展示 11-18
TRIODE
300B使用真空管式プリメインアンプ
EVOLUTION 300
30th Anniversary
メーカー希望小売価格
¥1,100,000(税込)
Western Electric製300Bを使用したA級シングル動作の真空管式プリメインアンプです。
トランスやボリュームなど各々のパーツも吟味された、限定100台のトライオード30周年記念モデルの貴重な短期展示となりますので、是非ご来店ご試聴くださいませ。
3Fにて11/27まで短期展示 11-14
新ファームウェア搭載
展示は終了しました
VICTOR
D-ILAプロジェクター
DLA-V90R
メーカー希望小売価格
¥2,882,000(税込)
シーンごとフレームごとに異なるピーク光度をリアルタイムで自動調整をする機能
「Frame Adapt HDR」
DLA-V90Rではさらに進化をさせた「第二世代 Frame Adapt HDR」を搭載しました。
より明るく、色鮮やかで、ダイナミックレンジの広いHDR映像を実現しました。
8K60p/4K120p入力とVICTOR独自の8K/e-shiftX技術により、8K解像度を実現。
3Fにて短期展示 11-12
PIEGA 3Fにて11/26まで短期展示
展示は終了しました
COAX 411 Black
メーカー希望小売価格
¥1,650,000(ペア / 税込)
--------------------------------------------------------------
SPENDOR 3Fにて11/21まで短期展示
展示は終了しました
Classic 100 Ti
メーカー希望小売価格
¥1,760,000(ペア / 税込み)
-------------------------------------------------------------
スイスのメーカーPIEGAの「COAX 411 Black ¥1,650,000(ペア / 税込)」と
オプションスタンド「Stand 300 ¥286,000(ペア / 税込)」
Coax 411 シルバー ¥1,540,000(ペア / 税込)
Coax 411 ホワイト、ブラック ¥1,650,000(ペア / 税込)
イギリスのメーカーSPENDORの「Classic 100 Ti ¥1,760,000(ペア / 税込)」と
オプションスタンド「Stand 300¥286,000(ペア / 税込)」
3Fにて11/19まで短期展示 11-11
展示は終了しました
SOULNOTE
E-2
メーカー希望小売価格
¥649,000(税込)
DS Audio
DS-W3EQ
メーカー希望小売価格
¥935,000(税込み)
UESUGI
U-BROS-220R
メーカー希望小売価格
¥715,000(税込み)
先日の試聴会でも関心の高さが伺えたDS Audioの光カートリッジ。
その光カートリッジ対応のフォノイコライザーをSOULNOTE、DS Audio、UESUGIの
3メーカーからお借りしての短期展示です。
光カートリッジには「DS Audio / DS-W3(¥495,000/税込)」を使用してご試聴いただけ ます。
3Fにて新展示 11-11
Accuphase
SACD/CDプレーヤー
DP-770
メーカー希望小売価格
¥1,507,000(税込み)
DP-750と同じDACチップを使用していますが、ドライブメカまわりの構造の見直し、電源構成や配線に見直しなど細かな変更を重ねた『DP-770』
その細かな変更の積み重ねが、確かな完成度の向上へとつながりました。
愛聴盤をご持参でご試聴ください。
11月3日(金・祝)~11月5日(日)
東京国際フォーラムにて
2023東京インターナショナルオーディオショウが開催されました。
X(Twitter) #東京インターナショナルオーディオショウ
立ち見の可能性がございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
3Fにて10/29まで短期展示 10-20
展示は終了しました
SOULNOTE
インテグレートアンプ
A-3
メーカー希望小売価格
¥1,848,000(税込み)
お問い合わせの多数のSOULNOTE、期間限定の短期展示です。
SOULNOTE S-3 ver.2と組み合わせてご試聴いただけます
BlueSoundNODEシリーズ値上げ
2024年1月より価格改定で値上げになります。
NODE、POWERNODE、VAULT 2iの3機種。
17-18%価格上昇予定。
お早めにお求め願います。
ハーマンインターナショナルから、「JBL Classic Components」シリーズが発売される。
ラインナップと価格は以下の通りで、今月中の発売を予定している(TT350はこの冬の登場予定)。
●インテグレーテッドアンプ:SA550 ¥253,000(税込)入荷しました。
●CDプレーヤー:CD350 ¥99,000(税込)入荷しました。
●デジタルメディアプレーヤー:MP350 ¥110,000(税込)
●アナログプレーヤー:TT350 ¥143,000(税込、今冬発売予定)
3Fにて新製品展示 10-8
Accuphase
A級ステレオパワーアンプ
A-80
メーカー希望小売価格
¥1,540,000(税込み)
A-80は、50周年記念モデルA-300のステレオ版として、スピーカーの能力の能力を引き出すため、出力インピーダンスの低減や定電圧駆動を追求し完成した『純A級ステレオパワーアンプ」の新フラグシップです。
フィルターコンデンサーにこれまでにない大容量の120,000μFを採用などの内面のみならず、特徴的な正面ハンドル部もよりしっかりとしたものに、コントロール部分を収納する扉の開閉機構もA-75よりスムーズな開閉をするように変更など、内外の隅々までブラッシュアップされております。
ぜひご試聴ください
3Fにて新製品展示 10-8
ESOTERIC
マスタークロックジェネレーター
G-05
メーカー希望小売価格
シルバー ¥495,000(税込み)
ブラック ¥517,000(税込み)
デジタルプレーヤーからさらに一歩進んだ音楽表現力を引き出すマスタークロックジェネレーター。
完全自社開発のOCXOクロック・モジュール『Master Sound Discrete Clock』を搭載。
クロック精度の核となるクリスタルのパフォーマンスを最大に発揮させるトータル温度制御システム『Master Sound TC』を採用。
10MHzのサイン波クロック出力端子を4系統装備。
ESOTERIC K-05XDにて、クロックのあるなしの比較試聴可能です。
FOSTEX スペシャルプライス!
USB-DAC ヘッドフォンアンプ
HP-A3mk2
台数限定!日本国内工場製
*ヘッドホン出力アンプのゲインをHI/LOの2段階で切替可能
*最大で32bit/192kHzに対応します
当イベントは終了いたしました。
沢山のご来場ありがとうございます。
特別セット【期間限定販売】スペシャルプライス!
JBL L52Classic JBLサウンド炸裂!
特別スタンドセット(SPケーブル付)
スタンド(木製・中に砂など挿入可能)高さ50㎝/60㎝選べます。
SPケーブル オーディオテクニカAT6157×6m付
こちらより購入頂けます。こちらから
カナダBLUESOUND(ブルーサウンド)
の誕生10周年を記念して、NODEの記念限定モデルである「NODE X」を120台限定発売
こちらより購入いただけます。
当イベントは終了いたしました。
沢山のご来場ありがとうございます。
2023/07/30イベント準備
当イベントは終了いたしました。
沢山のご来場ありがとうございます。
当イベントは終了いたしました。
沢山のご来場ありがとうございます。
(販売金額ベース)
①Bluesound ネットワークプレーヤー NODE
定価OPEN → 売価83,600円(税込)
2Fにて展示・販売中です。
②AIRPULSE アクティブスピーカー A80
定価95,700円(税込) → 売価86,130円(税込)
1Fにて展示・販売中です。
③LINN ネットワークプレーヤー KLIMAX DSM/3
定価5,280,000円(税込)
3Fにて販売中です。。
④Bluesound ネットワークプレーヤー POWERNODE
定価OPEN → 売価127,600円(税込)
1Fにて展示・販売中です。
⑤MYTEK ネットワークプレーヤー Brooklyn Bridge
定価OPEN 完売しました
⑥Silent Angel ネットワークトランスポート M1T-4GB
定価OPEN → 売価90,000円(税込)
2Fにて展示・販売中です。
⑦Accuphase DAC DC-1000
定価1,430,000円(税込)
3Fにて展示・販売中です。
⑧AIRPULSE アクティブスピーカー A100 BT5.0
定価132,000円(税込) → 売価118,800円(税込)
1Fにて販売中です。
⑨Silent Angel スイッチングハブ N8
定価OPEN → 売価49,940円(税込)
2Fにて展示・販売中です。
⑩DELA スイッチングハブ S100
定価OPEN → 売価129,000円(税込)
2Fにて販売中です。
AIRPULSE P100X
オーディオグレート
ブルートゥーススピーカー
1階店頭に展示しました。
この佇まいは落ち着きますね。
ブルートゥース一発接続
音の楽しめるオーディオです。
一度現物をご覧ください。
こちらから購入頂けます。こちら。
パラダイムファミリーの末弟、シンプル、スタイリッシュでお求めやすい価格のMONITOR SE ATOMは、高性能オーディオの世界の究極の入門機です。
カラーはマット・ブラック
グロス・ホワイトがあります
在庫しております。
想定売価55,000円(税込)ペア
マット・ブラックモデル
BlueSound NOTE2i CYMA試聴室へ常設展示しました。
MQAのサウンドに色々発見します。
1F中古品売場拡張につき1Fにて展示しておりましたSTAXのイヤースピーカーコーナーが、2Fにて新規OPENしました。
ハイエンド機を中心に展示しています。STAXのイヤースピーカーはヘッドホンでありながらスピーカーで聞いてるような自然な広がりが特徴です。スピーカーの置き場所が無い、大きな音量が出せないなど環境による不満をこのシステムで解決できます。
従来のヘッドホンでは疲れる、重いとお考えの方に最適です。
昨今の巣ごもり需要で再評価されています。興味のある方ぜひご試聴下さい。
展示中の各機種試聴記録
イヤースピーカー:
●SR-L700MK2 定価162,800円(税込)
普段聴き慣れているダイナミック型のヘッドホンとはまるで別世界です。開放的でありながら緻密で情報量豊富。普通のヘッドホンにはもう戻れません。初めて静電型を聴くかたはもう時点で昇天するかもし知れません。
●SR-007A 定価220,000円(税込)
SR-L700MK2からは、深みと広がり、厚みが増大しました。価格以上の差があります。
●SR-009 定価407,000円(税込)
SR-007Aから一気にヌケがよくなり、透明度も飛躍的にUP。頭の先から爪先まで音楽が風のように吹き抜けていくようなイメージ。激変ぶりが止まりません。
●SR-009S 定価506,000円(税込)
SR-009よりもナチュラルで滑らかで、ソフトで聴きやすく、脳内への情報の入りかたが極めてスムースです。価格相応の差がきちんと現れました。
(以上、ドライバーユニットはSRM-007tA(定価161,700円(税込))を使用しました)
ドライバーユニット:
●SRM-007tA(定価161,700円(税込)
上記参照
●SRM-T8000 定価654,500円(税込)
SRM-007tAでも充分なクォリティを感じましたが、スケール感がまるで違います。一つ上のランクのヘッドホンを易々と飛び越えます。他のヘッドホンアンプを聴けなくなりそうです。
(イヤースピーカーSR-009Sを使用しました)
AIRPULSE A200動画です。購入はこちらから こちら
DEEPTIME Spirula(スピルラ)動画どうぞ
新たに扱いしておりますデスクトップスピーカー
チェコ DEEPTIME Spirula(スピルラ)渦巻き型スピーカー
ガラスの砂を使い3Dプリンターで作られた、つなぎ目なく曲面のみで構成される筐体を実現、音響的に有害な定在波を排除。あなたのデスクトップにはHi-Fiオブジェが似合いますよね?
詳しくはこちらへ GO
AIRPULSE A80 コンパクト、ハイレゾDAC、デスクトップオーディオにお薦め!
こちらから購入いただけます。こちら
こちらから購入いただけます。こちら
3F高級オーディオフロア
2Fオーディオフロアより
【新規展示】Technics SL-1200MK7
シマムセン店内にDJブースが完成!
操作性やフィーリングは従来のまま。継承と進化で、強い信頼性を受け継いで誕生した最新DJスタンダード機 1Fコーナーにて展示中です。
購入ご相談:info@shimamusen.co.jp
1月9日(水)、関西テレビの「よ~いドン!」で、シマムセンをご紹介していただきました。(詳細→Twitter)
いま飛ぶ鳥を落とす勢いで売れているレコード洗浄マシンの決定版、Kirmuss AudioのRecord Restoration System KA-RC-1や、3Fハイエンド試聴室にてJBLのスピーカーEVEREST DD67000のご紹介をさせていただきました。
試聴曲は円広志さんの「大阪Broken Heart」。
その他、創業当時のシマムセン、電気街「でんでんタウン」の昔と今、伝説のCYMAラジオも登場しました。
3月9日(金)、関西テレビの「よ~いドン!」で、シマムセンをご紹介していただきました。まずは円広志さんもご愛用いただいてるという、JBLのスピーカー4344WX(中古品)が登場。オーディオ全盛期にマニア垂涎の的だった銘機です。続いて売れ筋No.1商品ではTechnicsのレコードプレーヤーSL-1200Gの紹介。円広志さんのスマッシュヒット「夢想花」でデモしましたが ♬ とんでとんでの直前でかまいたちの山内さんによって強制フェードアウトされるという憂き目に遭っていました。「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」で登場したのはJBLのスピーカーEVEREST DD67000。Diana Krallの"I'm an errand girl for rhythm"がイイ音で鳴っていました。