2025年7月26日 TEAC 取り扱い製品  試聴会

 

 

日時

 2025年7月26日() 

 

第二回 シマムセン独自試聴会

【TEAC製品ってどうなんやろ~!?】

 

 第一部 13:00~14:30 (OTOTEN 2025に出展されたシステムをCYMAにて再現)

 第二部 15:00~16:30 (Reference 700シリーズのポテンシャルをどこまで引き出せるか?)

 

 ※一部と二部で別内容の講演となります。 

     

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[第一部使用機材]

 

 

                                                     (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリアンプ/ヘッドホンアンプ]      TEAC / HA-507                (¥308,000)

[プリアンプ/USB DAC]                   TEAC / UD-507               (¥327,800)

[パワーアンプ]                                TEAC / AP-507                (¥308,000)

[CDトランスポート]                        TEAC / PD-505T            (¥162,800) 

[マスタークロック]                         TEAC / CG-10MX           (¥242,000) 

[スピーカー]                          Klipsch / Cornwall Ⅳ           (¥1,716,000/ペア)                                                                                 

 

[第二部使用機材]

 

  

                                                     (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[ネットワークプレーヤー/USB DAC]    TEAC / UD-701N         (¥418,000)

[パワーアンプ]                                    TEAC / AP-701             (¥352,000)

[CDプレーヤー]                                    TEAC / VRDS-701         (¥382,800) 

[CDトランスポート]                             TEAC / VRDS-701T       (¥275,000)

[マスタークロック]                     ESOTERIC / G-05                  (¥495,000) 

[スピーカー]                                        B&W / 804D4         (¥2,530,000/ペア)                                                                                                         

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 シマムセン 担当者
内容

 

 一部では「OTOTEN 2025に出展されたシステムをCYMAにて再現」と題して、TEAC Reference 500シリーズとアメリカの伝統的なスピーカーKlipsch Cornwall IVの組み合わせでデモを行います。

 

 二部ではTEAC Reference 700シリーズのポテンシャルをどこまで引き出せるかを、B&W804D4の組み合わせで実演デモを行います。

 

 

 一部と二部で内容が違いますので、是非一部と二部の両方をご予約のうえ

 ご試聴くださいませ

 

リンク

 ホームページ【TEAC】

 


2025年7月12日 TIMELORD 取り扱い製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2025年7月12日() 

 

 第一部 13:00~14:30 (Chord Electoronics 中心の回)

 第二部 15:00~16:30 (KUDOS 中心の回)

 

 ※一部と二部で別内容の講演となります。 

     

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[第一部使用機材]

 

 

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                 Chord Electoronics / Ultima Pre 3    (¥1,760,000)

[パワーアンプ]                Chord Electoronics / Ultima 5        (¥2,530,000)

[SACDトランスポート]   Accuphase / DP-1000                   (¥1,430,000) 

[DAコンバーター]            Accuphase / DC-1000                   (¥1,430,000) 

[スピーカー]                         KUDOS / TITAN 707                 (¥5,280,000/ペア)

[スピーカー]                         B&W / 802D4  B                        (¥5,522,000/ペア)                                                                                  

 

[第二部使用機材]

 

 

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                     Accuohase / C-3900                   (¥2,200,000)

[パワーアンプ]                 Accuphase / A-80                        (¥1,540,000)

[SACDトランスポート]   Accuphase / DP-1000                  (¥1,430,000) 

[DAコンバーター]            Accuphase / DC-1000                 (¥1,430,000) 

[スピーカー]                         KUDOS / TITAN 707               (¥5,280,000/ペア)

[スピーカー]                         KUDOS / TITAN 505               (¥3,080,000/ペア)                                                                                 

                        

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 輸入代理店 担当者
内容

 

 一部ではAccuphase DP-1000とDC-1000を音源として、スピーカーにはB&W   802D4、KUDOS TITAN707、TITAN 505を使用し、Chord Electoronicsのプリ   アンプ ULTIMA PRE3とパワーアンプ ULTIMA 5の実力と、Chord Electoronics   とKUDOSの組み合わせでの再生を体感いただく講演内容を予定しておりま

 す。

 

 二部ではAccuphaseの機器を使用し、KUDOSのTITAN 707とTITAN 505との

 組み合わせで、KUDOSのスピーカーの音色や個性を体感いただく講演内容を

 予定しております。

 

 

 一部と二部で内容が違いますので、是非一部と二部の両方をご予約のうえ

 ご試聴くださいませ

 

リンク

 ホームページ【TIMELORD】

 


2025年5月17日 Aurender 新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

角田郁雄氏 つのだ いくお)

 

エンジニアなどの経験を経て執筆活動を開始。

高解像度のデジタルファイル再生を追求するいっぽう、仕事部屋兼リスニングルームには2台のアナログプレーヤーをセッティングし、全方位で高品位な音楽再生に取り組む。

評論活動の傍らクラシックの録音にも携わる

 

 

日時

 2025年5月17日() 

 

 第一部 13:00~14:30

 第二部 15:00~16:30

 

 ※一部と二部とも同内容の講演予定です。 

     

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

 

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリメインアンプ]              Aurender / AP20                    (¥3,960,000)

[プリメインアンプ]              Accuphase / E-700                (¥946,000)

[ネットワークプレーヤー]   Aurender / A1000                   (¥599,500) 

[スピーカー]                         B&W / 802D4  B                     (¥5,522,000/ペア)

                                                                                  

 

                        

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 角田郁雄氏 
内容

 

 Aurenderは2010年に設立され、同年に発表したオーディオサーバーS10がアメリカのハイエンドオーディオレビュー誌の高い評価を受け一躍ネットワークオーディオでの注目メーカーとなり、オーディオ・ビジュアル、ソフトウェア製品の

開発経験に富んだ技術者を多数擁する、若く創意に満ちたオーディオメーカーです。

今回の試聴会では、ネットワークストリーマー・ネットワークプレーヤーなどが主軸であったAurenderでは初となるネットワークプレーヤー搭載プリメインアンプ「AP20」と、昨年末に発売を開始したネットワークプレーヤー「A-1000」を主とした試聴会を行います。

また今回の試聴会ではオーディオ評論家の角田郁夫氏に講師を担当していただきます。

高解像度デジタルファイル再生の追求で知られ、またクラシックの録音にも携わる角田氏に、Aurender製品の魅力をお話しいただきます。

 

 是非この機会にご参加ご試聴くださいませ。

 

リンク

 メーカーホームページ【Aurender】

 


2025年5月10日、27日 SAEC 新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2025年5月10日() 

 

~SAECアクセサリー各種製品で変わる音質体験+Harbethスピーカー~

 

 第一部 13:00~14:30

 第二部 15:00~16:30

 

 

 

 ※一部と二部とも同内容の講演予定です。 

     

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

 

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリメインアンプ]           Luxman / L-509Z                       (¥990,000)

[SACDプレーヤー]            Luxman / D-10X                        (¥1,430,000)

[アナログプレーヤー]       Luxman / PD-191A                    (¥990,000) 

[トーンアーム]                  SAEC / WE-709                         (¥825,000) 新製品 

[カートリッジ]                SAEC / XC-11                            (¥528,000) 新製品

[スピーカー]                      Harbeth / super HL-5 plus XD    (¥1,210,000/ペア)

[スピーカースタンド]        Harbeth / HSS-5                        (¥79,200/ペア)                                           

 

                        

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 メーカー担当者 
内容

 

 SAEC創立50周年記念モデルの新製品トーンアーム「WE-709」と

 新製品MCカートリッジ「XC-11」との組み合わせで、Wナイフエッジによる

 高音質サウンドを体感いただきます。

 

 SAECの高性能グランドスタビライザーの新製品「SGS-042 Mk2」をフォノイコライザーや SACDプレーヤーなどに接続し、その効果を体感いただきます。

 

 SAECが2024年より取り扱いをはじめたHarbethのスピーカーを使用し、

 様々な音楽ソフトを通じて、BBCモニターの系譜を担うHarbethの魅力を

 体感いただきます

 

 

 是非この機会にご参加ご試聴くださいませ。

 

リンク

 メーカーホームページ【SAEC】

 


2025年4月26日、27日 Accuphase、LUXMAN              新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2025年4月26日() 

 

 第一部 13:00~14:30(Accuphaseの会)

 第二部 15:00~16:30(LUXMANの会

 

2025年4月27日() 

 

 第一部 13:00~14:30(Accuphaseの会) 

 

 第二部 15:00~16:30LUXMANの会

 

 ※一部と二部で講演内容が異なります。 

     

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[第一部使用機材]

 

 

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリメインアンプ]              Accuphase / E-3000              (¥495,000) 新製品 

[プリメインアンプ]              Accuphase / E-4000              (¥693,000) 

[CDプレーヤー]           Accuphase / DP-450              (¥429,000)

[SACDプレーヤー]         Accuphase / DP-570              (¥748,000)

[スピーカー]                        B&W  / 805D4 B                   (¥1,535,600/ペア)

                                            DALI  / RUBIKORE6  MH      (¥1,056,000/ペア)

 

[第二部使用機材]

  

 

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリメインアンプ]             LUXMAN / L-505Z                (¥385,000) 

[プリメインアンプ]             LUXMAN / L-507Z                (¥693,000) 

[CDプレーヤー]           LUXMAN / D-03R                 (¥385,000) 新製品

[CDプレーヤー]           LUXMAN / D-03X                  (¥330,000)

[DAコンバーター]          LUXMAN / DA-07X                 (¥638,000)

[スピーカー]                        B&W  / 805D4 B                   (¥1,535,600/ペア)

                                            DALI  / RUBIKORE6  MH      (¥1,056,000/ペア)                          

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 シマムセン担当者 
内容

 

 

一部ではAccuphaseの新製品 E-3000の実力を検証いたします。

DP-450、DP-570との組み合わせでの聴き比べ、E-3000とE-4000での比較試聴

などを予定しております。

 

 

二部ではLUXMANの新製品 D-03Rと前モデルD-03Xを比較試聴、D-03Rの進化を検証いたします。

またD-03RをトランスポートとしDAコンバーターDA-07Xに接続し、音のアップグレードの検証を予定しております。

 

 是非この機会にご参加ご試聴くださいませ。

 

リンク

 メーカーホームページ【Accuphase】

   メーカーホームページ【LUXMAN】

 


2025年4月12日 FURUTECH製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2025年4月12日() 

 

 第一部 13:00~14:3

 第二部 15:00~16:30 

 

 ※一部と二部で講演内容が異なります。 

     

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[第一部使用機材]

 

 

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                         Accuphase / C-3900          (¥2,200,000) 

[パワーアンプ]                     Accuphase / A-300          (¥2,970,000/ペア) 

[SACDトランスポート]       Accuphase / DP-1000        (¥1,430,000)

[D/Aコンバーター]              Accuphase / DC-1000         (¥1,430,000)

[スピーカー]                        B&W  / 801D4 B                (¥7,040,000/ペア)

[クリーン電源]              Accuphase / PS-1250   (¥880,000)   

[電源タップ]                    FURUTECH / NCF POWER VAULT (¥968,000)

  

[第二部使用機材]

 

  

                                              (メーカー / 機種)          (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                         Accuphase / C-3900          (¥2,200,000) 

[パワーアンプ]                     Accuphase / A-300          (¥2,970,000/ペア) 

[SACDプレーヤー]       ESOTERIC / GRANDIOSO K1XSE       (¥3,520,000)

[強化電源]          ESOTERIC / GRANDIOSO PS1         (¥1,4300,000)

[マスタークロック]      ESOTERIC / GRANDIOSO G1X           (¥2,310,000)

[スピーカー]                        B&W  / 801D4 B                (¥7,040,000/ペア)

[クリーン電源]              Accuphase / PS-1250   (¥880,000)   

[電源タップ]                    FURUTECH / NCF POWER VAULT (¥968,000)                          

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 メーカー担当者 
内容

 

2024年の11月に国内受注が始まったフラグシップ電源タップ「NCF POWER VAULT」を中心にFURUTECH各種ケーブルやアクセサリーなどの効果を体験いただく試聴会をおこないます。

(※シマムセンはNCF POWER VAULT 正規取扱店です。)

 

 

一部ではスピーカーをB&W801D4を使い、AccuphaseフルシステムにFURUTECH製品を追加してその効果を体験いただきます。

 

 

二部ではスピーカーをB&W801D4を使い、ESOTERIC GRANDIOSO K1XSEを軸に、クロックジェネレーター G1X 、外部強化電源 PS-1の効果、またそれぞれにNCF POWER VAULTの効果を体験いただきます。

 

 是非この機会にご参加ご試聴くださいませ。

 

リンク

 メーカーホームページ【FURUTECH】

 


2025年3月15日、3月16日  TRIODE新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2025年3月15日() 

 

 第一部 13:00~14:30 (TRIODE レギュラーシリーズを中心とした講演)

 第二部 15:00~16:30 (TRIODE プレミアムシリーズを中心とした講演)  

 

 2025年3月16日() 

 

 第一部 13:00~14:30 (TRIODE レギュラーシリーズを中心とした講演)

 第二部 15:00~16:30 (TRIODE プレミアムシリーズを中心とした講演) 

 

   

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[第一部使用機材]

 

 

                                    (メーカー / 機種)              (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                   TRIODE / TRX-4                 (¥275,000) 新製品

[プリメインアンプ]        TRIODE / TRS-34             (¥198,000) 新製品

[プリメインアンプ]        TRIODE / TRV-A150XR      (¥363,000) 新製品

[CDプレーヤー]            TRIODE / TRV-CD6SE       (¥330,000)

[レコードプレーヤー]     GOLDNOTE / PIANOSA    (¥854,700)

[カートリッジ]                GOLDNOTE / DONATELLO GOLD   (¥198,000)

[フォノイコライザー]      GOLDNOTE / PH-10         (¥330,000)

[スピーカー]                    B&W  / 705S3 B               (¥1,126,400/ペア)

            SPENDOR / Classic 3/1   (¥440,000/ペア)

   

  

[第二部使用機材]

 

 

                                    (メーカー / 機種)                        (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                  TRIODE / EVOLUTION PRE           (¥396,000) 新製品

[パワーアンプ]              TRIODE / TRZ-P300W                  (¥660,000) 新製品

[プリメインアンプ]       TRIODE / EVOLUTION MUSASHI  (¥770,000) 新製品

[プリメインアンプ]       TRIODE / JUNODE845SE            (¥1,485,000) 新製品

[CDプレーヤー]           TRIODE / TRV-CD6SE                    (¥330,000)

[レコードプレーヤー]    GOLDNOTE / PIANOSA                 (¥854,700)

[カートリッジ]               GOLDNOTE / DONATELLO GOLD (¥198,000)

[フォノイコライザー]     GOLDNOTE / PH-10                      (¥330,000)

[スピーカー]                    B&W  / 802D4 B                           (¥5,522,000/ペア)

              

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 メーカー担当者 (山崎 順一 代表取締役)
内容

TRIODEのTRIODE シリーズから「TRX-4」「TRS-34」「TRV-A150XR」を、TRIODE Premium シリーズから「EVOLUTION PRE」「TRZ-P300W」「EVOLUTION MUSASHI 」と新商品を中心とした試聴会を行います。

 

●TRX-4                   /  真空管プリアンプ

●TRS-34                   / EL34 AB級プッシュプルプリメインアンプ

●TRV-A150XR                  / KT150 A級シングルプリメインアンプ

●EVOLUTION PRE          / 電子ボリューム採用真空管プリアンプ

●TRZ-P300W                    / 300B A級パラシングルパワーアンプ

●EVOLUTION MUSASHI  / KT150 AB級プッシュプルプリメインアンプ

 

TROIDE取り扱いのイタリアのオーディオブランド「GOLDNOTE」のレコードプレーヤー、カートリッジ、フォノイコライザーなどご紹介いただきます。

 

4月末発売予定の「JUNONE 845SE」が仕様機材に追加されました。

 

また今回は講師としてTRIODE 代表取締役 山崎氏をお迎えして、TRIODE製品の魅力をお話していただきます。

 

 是非この機会にご参加ご試聴くださいませ。

 

リンク

 メーカーホームページ【TRIODE】

 

電源を入れると、本体からそびえる真空管のフィラメントがほのかに光始める。

レコードに針を降ろし、真空管アンプに灯った明かりをぼんやり眺めながら部屋に流れる音楽に酔いしれる。

当時のオーディオファンを中心に根強い人気を誇る真空管アンプの音は滑らかで、奥行きのある音楽の質感が特長で、かつではアンプの主役だった。

1970年代以降は高出力・低コストが利点のトランジスタアンプが主流になり、割高感のある真空管アンプはマニア向けの高額商品というイメージが定着してしまいました。
そんな時代にトライオードは10万円台と値ごろ感が良い真空管アンプをシリーズ展開し、マニア以外のファンからも注目を集め始めました。私、山﨑順一は「オーディオは万人の楽しみのはず。

出来るだけ多くの人に魅力的な音の味わいを楽しんでもらいたいと」と強く願っています。

株式会社トライオード 代表取締役 山﨑 順一


2025年3月1日、3月2日  TAD新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2025年3月1日() 

 

 第一部 13:00~14:30

 第二部 15:00~16:30  

 

 2025年3月2日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

 TAD Evolutionシリーズの新スピーカー「TAD-ME1TX」を中心とした

    試聴会を行います。

 内容は各講演、同内容を予定しております。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

                                    (メーカー / 機種)              (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                  TAD / TAD-C1000-S              (¥1,980,000)

[パワーアンプ]               TAD / TAD-M1000TX-S         (¥2,090,000)

[SACDプレーヤー]        TAD / TAD-D1000TX-S        (¥2,310,000)

 

[スピーカー]                  TAD / TAD-ME1TX-K             (¥1,694,000/ペア)新製品

                                 TAD / TAD-ME1TX-SW       (¥1,738,000/ペア)新製品

[スピーカースタンド]    TAD / TAD-ST3TX-K              (¥286,000/ペア)新製品

                                       TAD / TAD-ST3TX-K             (¥308,000/ペア)新製品

[オーディオボード]        TAD / TAD-ZZ014-MN           (¥158,000)

                    

会場  CYMA Event Room(シマムセン別館2F)
講師 メーカー担当者
内容

 

  今回発表の新製品スピーカ「TAD-ME1TX」は、2016年に発売され全世界で

  好評を博した「TAD-ME1」の後継機種になります。

  従来機種で採用されていた「Bidirectional ADS (Aero-Dynamic Slot)ポート」

  を継承しながら、上位モデルと同様の真空蒸着法で製造したベリリウム振動    板をCSTドライバーのツィーターに採用するなど、細部にわたって刷新され  

  た新製品「TAD-ME1TX」。

 

  今回の試聴会では新製品「TAD-ME1TX」を中心に、TAD Evolutionシリーズ

  をお聴きいただく試聴会を予定しております。

 

  「TAD-ME1TX」関西初お目見えとなります

  是非この機会にご参加ご試聴くださいませ

 

リンク

 メーカーホームページ【TAD】

 


2024年12月8日 Sonus faber 製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2024年12月8日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

 Sonus faberのスピーカー「Amati G5」を中心とした試聴会を

 行います。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

                                      (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                  Burmester / 077+PSU               (¥7,150,000)

[パワーアンプ]               Burmester / 216                        (¥4,785,000)

[フォノイコライザー]    Burmester / 100                        (¥2,750,000)

[SACDプレーヤー]        TAD / TAD-D1000TX               (¥2,310,000)

[アナログプレーヤー]    KLAUDiO / Magnezar        (¥15,620,000)

[トーンアーム]               KLAUDiO / ARM-AP12      (¥2,475,000)

[カートリッジ]              Acoustical Systems / Archon   (¥594,000)

[スピーカー]                  Sonus faber / Amati G5             (¥5,940,000/ペア)

                                                            

会場  CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師 輸入商社担当者
内容

 

 エントリーモデルからハイエンドまで様々なシリーズの

   スピーカーを発表しているイタリアを代表するスピーカーメーカー

 Sonus faber。

 今回はシリーズの中でも上位シリーズとなるHomage(オマージュ)

 コレクションから「Amati G5」を中心とした試聴会を予定しております。

 

 またレコードプレーヤーKLAUDiO / Magnezarを単独の試聴会でお聴き

 いただくのは関西初となります。

 

 是非この機会にご参加ご試聴くださいませ。

 

 


2024年12月7日 Franco Serblin 製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2024年12月7日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

 Franco Serblinのスピーカー「Accordo」と「Accordo Goldberg」の

   比較を中心とした試聴会を行います。

 

第二部 15:00~16:30 

 

 Franco Serblinのスピーカー「Accordo」と「Accordo Goldberg」の

   比較を中心とした試聴会を行います  

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 ◇第一部と第二部共通

 

                                      (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

 

[プリアンプ]                  Burmester / 077+PSU               (¥7,150,000)

[パワーアンプ]               Burmester / 036                        (¥1,595,000)

[フォノイコライザー]    Burmester / 100                        (¥2,750,000)

[SACDプレーヤー]        TAD / TAD-D1000TX               (¥2,310,000)

[アナログプレーヤー]    KLAUDiO / Magnezar        (¥15,620,000)

[トーンアーム]               KLAUDiO / ARM-AP12      (¥2,475,000)

[カートリッジ]              Acoustical Systems / Archon   (¥594,000)

[スピーカー]                  Franco Serblin / Accordo           (¥1,518,000/ペア)

                                                   Accordo Goldberg   (¥1,738,000/ペア)

                          STAND Accordo Goldberg   (¥440,000/ペア)

 

会場  CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師 輸入商社担当者
内容

 

 Sonus faberの創業者である故フランコ・セルブリンが手掛けた

 Accordoは2011年にFranco Serblinの2作目のスピーカーとして

 発表されました。その後2013年にセルブリンはこの世を去り、Accordoは

 セルブリンの最後に手掛けた作品となり、同社を代表するスピーカー

 としていまなお評価されています。

 セルブリンとともに製作に携わっていたマッシミリアーノ・ファヴェッラ

 が同社を継ぎ、Lignea、Accordo Essenceと新しい製品を発表をし、

 そしてAccordo Goldbergを同社5作目の製品として本年発表しまし

 た。

 今回の試聴会ではAccordoとAccordo Goldbergの比較を

 中心とした試聴会を行います。 

 

 またレコードプレーヤーKLAUDiO / Magnezarを単独の試聴会でお聴き

 いただくのは関西初となります。

 

 是非この機会にご参加ご試聴くださいませ。

 


2024年11月23日 Accuphase 新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2024年11月23日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

 Accuphaseの新製品A級プリメインアンプ「E-800S」を

 中心とした試聴会を行います。

 

第二部 15:00~16:30 

 

 Accuphaseの新製品A級ステレオパワーアンプアンプ「A-48S」を

 中心とした試聴会を行います。 

  

 

 

 ※一部と二部で講演内容が異なります

  

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

◇第一部

 

                                      (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

[プリメインアンプ]         Accuphase / E-800S            (¥1,265,000)

[SACDプレーヤー]          Accuphase / DP-770          (¥1,507,000)

[スピーカー]                             B&W / 804D4 MR       (¥2,530,000/ペア)

 

◇第二部

 

                                      (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

[プリアンプ]                   Accuphase / C-2300           (¥803,000)

[パワーアンプ]               Accuphase / A-48S              (¥880,000)

[SACDプレーヤー]         Accuphase / DP-770         (¥1,507,000)

[スピーカー]                             B&W / 804D4 MR      (¥2,530,000/ペア)

                          

会場  CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師 メーカー担当者
内容

 

 Accuphaseの新製品を中心とした試聴会を行います。

 第一部ではA級プリメインアンプ「E-800S」を

 第二部ではA級ステレオパワーアンプ「A-48S」を 

 中心とした内容となります  

 

    ※一部と二部で講演内容が異なります

 


2024年11月2日 Marantz 新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2024年11月2日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

 Mrantzの新フラッグシリーズ「LINK 10n」「SACD 10」「MODEL10」を   中心とした試聴会を行います。

 

第二部 15:00~16:30 

 

 Mrantzの新フラッグシリーズ「LINK 10n」「SACD 10」「MODEL10」を   中心とした試聴会を行います。 

  

 

 

 同内容の講演を予定しております

  

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

◇第一部と第二部共通

 

                                      (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

[プリメインアンプ]               Marantz / MODEL 10            (¥2,420,000)

[ネットワークプレーヤー]    Marantz / LINK 10n               (¥2,200,000)

[SACDプレーヤー]                Marantz / SACD 10            (¥1,980,000)

[アナログプレーヤー]           DENON / DP-3000NE   (¥382,000)

[スピーカー]                    B&W / 801D4 Signature             (¥8,467,000/ペア)

                          

会場  CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師 メーカー担当者
内容

 

 Mrantzの新フラッグシリーズ「LINK 10n」「SACD 10」「MODEL10」

   を中心とした試聴会を行います。

   MODEL 10のシングル、コンプリートバイアンプでの聴き比べも

   予定しております。

    

   同内容の講演を予定しております

 


2024年10月26日 10月27日 TAD 新製品  試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2024年10月26日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

  TAD ReferenceシリーズとEvolutionシリーズの新製品を中心とした

  試聴会を行います。

 

第二部 15:00~16:30 

 

  TAD ReferenceシリーズとEvolutionシリーズの新製品を中心とした

  試聴会を行います。 

  

2024年10月27日() 

 

 第一部 13:00~14:30  

 

  TAD ReferenceシリーズとEvolutionシリーズの新製品を中心とした

  試聴会を行います。

 

 全講演は同内容の講演を予定しております

  

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

◇第一部と第二部共通

 

                                (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

●Referenceシリーズ  

[プリアンプ]              TAD / TAD-C700                   (¥5,720,000)

[パワーアンプ]          TAD / TAD-M700                     (¥8,800,000/ペア)

[SACDプレーヤー]    TAD / TAD-D700                   (¥5,225,000)

[スピーカー]              TAD / TAD-R1TXLTD              (¥23,100,000/ペア)

 

●Evolutionシリーズ  

[プリアンプ]              TAD / TAD-C1000-S             (¥1,980,000)

[パワーアンプ]          TAD / TAD-M1000TX-S           (¥2,090,000)

[SACDプレーヤー]    TAD / TAD-D1000TX-S         (¥2,310,000)

[スピーカー]              TAD / TAD-CE1TX                  (¥2,970,000/ペア) 

                          

                         

会場  CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師 メーカー担当者
内容

 

 TAD ReferenceシリーズとEvolutionシリーズの新製品を中心とした

  試聴会を行います。

  特にReferenceシリーズのフラグシップスピーカー「TAD-R1TXLTD」は

  関西初お目見えとなります。

 

 全講演は同内容の講演を予定しております

 


2024年10月19日 10月20日 THORENS試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2024年10月19日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

  THORENSのレコードプレーヤーを中心とした試聴会を行います。

  オーディオ評論家の小原 由夫先生に講演いただきます。

 

第二部 15:30~17:00 

 

  THORENSのレコードプレーヤーを中心とした試聴会を行います。

  オーディオ評論家の小原 由夫先生に講演いただきます。 

  

2024年10月20日() 

 

 第一部 13:00~14:30  

 

  THORENSのレコードプレーヤーを中心とした試聴会を行います。

  輸入代理店担当が講演いたします。

  

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

◇第一部と第二部共通

 

                                   (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

[レコードプレーヤー]    THORENS / TD124DD            (¥1,980,000)

                                       THORENS / TD1500              (¥495,000)

[プリアンプ]                   Accuphase / C-3900               (¥2,200,000)

[パワーアンプ]                Accuphase / A-300                   (¥2,9700,000/ペア))

[フォノイコライザー]     Accuphase / C-47                   (¥715,000)

[スピーカー]                   Paradigm / PERSONA7F          (¥5,280,000/ペア)                       

会場  CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師

10月19日 : 小原 由夫先生

10月20日 : 輸入代理店担当者

内容

 

 THORENSのレコードプレーヤーを中心とした試聴会を行います。 

 

 

小原 由夫(おばらよしお)

 

オーディオ評論家。測定器メーカーのエンジニア、編集者という経歴をバックボーンに、オーディオおよびオーディオビジュアル分野に転身。

ユーザー本位の姿勢でありながら、切れ味の鋭い評論で人気が高い。

自宅には30帖の視聴室に200インチのスクリーンを設置。サラウンド再生を実践する一方で、7000枚以上のレコードを所持。


2024年10月12日 10月13日 YG Acoustics PEAKS シリーズ 試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

 

 

日時

 2024年10月12日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

  YG Acoustics PEAKSシリーズのスピーカーを中心とした

  試聴会を行います。

 

第二部 15:00~16:30 

 

  YG Acoustics PEAKSシリーズのスピーカーを中心とした

  試聴会を行います。 

  

2024年10月13日() 

 

 第一部 13:00~14:30  

 

  YG Acoustics PEAKSシリーズのスピーカーを中心とした

  試聴会を行います。

 

 全講演は同内容の講演を予定しております

  

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

◇第一部と第二部共通

 

                                (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

[プリアンプ]            KRELL / ILLUSION 2                   (¥2,618,000)

[パワーアンプ]        KRELL / DUO 300XD                     (¥3,190,000)

[スピーカー]           YG Acoustics / SUMMIT                 (¥5,115,000/ペア) 

                          YG Acoustics / ASCENT                 (¥4,290,000/ペア)

                          YG Acoustics / TOR                        (¥2,288,000/ペア) 

                               YG Acoustics / CAIRN                    (¥1,848,000/ペア) 

会場  CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師 輸入代理店担当者
内容

 

 YG Acoustics PEAKSシリーズのスピーカーを中心とした

 試聴会を行います。 

 

 全講演は同内容の講演を予定しております

 


2024年9月28日 9月29日 McIntosh 75周年記念モデル    試聴会

こちらのイベントは終了いたしました

9月28日(土)の第一部[13:00~14:30]は予約人数が定員に達しました。

 

9月28日(土)の第二部[15:30~17:00]、9月29日(日)の第一部[13:00~14:30]は

お席に余裕がございますので、そちらのご予約お待ち申し上げます。

 

誠に申し訳ございませんが、ご理解賜れるようお願い申し上げます。


 

日時

 2024年9月28日() 

 

 第一部 13:00~14:30 

 

   McIntosh 75th Anniversary記念モデルを中心とした試聴会を行います。

 

第二部 15:30~17:00 

 

 McIntosh 75th Anniversary記念モデルを中心とした試聴会を行います。 

  

2024年9月29日() 

 

 第一部 13:00~14:30  

 

   McIntosh 75th Anniversary記念モデルを中心とした試聴会を行います。

 

 全講演は同内容の講演を予定しております

  

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

[使用機材]

 

◇第一部と第二部共通

 

                                (メーカー  / 機種)              (税込み定価) 

 

[SACDプレーヤー]        McIntosh / MCD12000-AN     (¥2,530,000)

[プリアンプ]                  McIntosh / C12000-AN           (¥3,630,000)

[パワーアンプ]               McIntosh / MC2.1kW-AN         (¥20,900,000/ペア)

[パワーアンプ]               McIntosh / MC1.25kW-AN       (¥6,380,000/ペア)

[プリメインアンプ]        McIntosh / MA12000-AN         (¥3,190,000)

[スピーカー]              McIntosh / ML1mk2                (¥2,420,000/ペア) 

[スピーカー]              JBL / DD67000                       (¥8,800,000/ペア)

[スピーカー]              B&W / 801D4 B                      (¥7,040,000/ペア) 

[カートリッジ]                EMT / TSD Novel                 (¥616,000)

[レコードプレーヤー]     stst / Motus Ⅱ DQ                (¥1,750,000)

 

会場 CYMA試聴室(シマムセン別館2F)
講師 輸入代理店担当者
内容

 

 McIntosh 75th Anniversary記念モデルを中心とした試聴会を行います。

 

 全講演は同内容の講演を予定しております